01/01/2005
記号表
単位,元素記号,
一般的なもの(
整数n,l,m,...
長さa,b,c,...
ベクトルA,B,C...
関数f,g,h,...
座標x,y,z,...
など),
組になっているもの
(Mandelstam variables s,t,u,Diracの行列β,αiなど)は省きました。
ぬけおちをご連絡下さい。
a
- 加速度
- scale factor
- axion
- 数列の初項
A
- 面積 (Area)
- 振幅 (Amplitude)
- ベクトルポテンシャル
- ゲージ場
- 質量数
- 答え (Answer)
b
- 衝突パラメータ
- bottom quark
- blue(クォークの色)
B
- 磁束密度
- バリオン数
- 反対称テンソル場(弦理論)
c
- 光速
- 比熱
- 荷電共役を表す添え字
- charm
C
- 比熱,熱容量
- 静電容量
- 荷電共役演算子
- 積分定数 (Constant)
- 積分経路 (Contour)
- 曲線 (Curve)
- 組み合わせ (Combination)
d
- 厚さ
- down
- 公差
- 微分
- 距離 (distance)
D
- 直径 (Diameter)
- 拡散係数
- 電束密度
- D meson
- 行列式 (Determinant)
- 判別式 (Discliminant)
e
- はねかえり係数
- 離心率
- 電子
- 電荷,特に素電荷
- 自然対数の底
- 単位ベクトル
- 四脚場,多脚場
E
- エネルギー
- 電場
- ヤング率
- 単位行列
f
- 振動数,周波数
- (パートンの)確率分布
- 力,特に分力
- 関数
F
- 力
- 自由エネルギー
- gauge field strength
- 深非弾性散乱の関数
- 偽
- 焦点
g
- 重力加速度
- グルーオン
- green(クォークの色)
- g-factor
- 一般の結合定数
- 計量テンソル,その行列式
- 群の要素
G
- ニュートンの重力定数
- 群
- フェルミ結合定数(GF)
- 重心
- 剛性率
- ギブスの自由エネルギー
h
- 高さ
- 時 (hour)
- プランク定数
- ミンコフスキー時空からの計量のずれ
- 部分群の要素
H
- 磁界
- ハミルトニアン
- ハッブル定数,宇宙の膨脹率
- 三階の完全反対称テンソル場の強さ
- 部分群
- エルミート多項式
- 重複組み合わせ
- 垂心
- エンタルピー
i
- -1の平方根
- 整数 (integer)
- 電流
- 入射角
I
- 電流
- 慣性モーメント
- アイソスピン
- 作用積分
- 変形ベッセル関数
- 単位行列
- 内心
j
- 電流密度
- カレント
- 球ベッセル関数
- 反射角
J
- 電流
- 角運動量,全角運動量,スピン
- カレント
- ベッセル関数
- 仕事当量
k
- (角)波数
- 一般に定数
- ボルツマン定数(kB)
- ばね定数
- 空間の曲率の符号
- 体積弾性率
K
- 一般に定数
- 運動エネルギー
- kaon
- 変形ベッセル関数
l
- 長さ
- 角運動量量子数
- レプトン
L
- 角運動量,軌道角運動量
- インダクタンス
- 長さ
- ラグランジアン(密度)
- 光度
- レプトン数
- ラゲール多項式
- 揚力
m
- 質量
- 磁気双極子モーメント
- 角運動量第3成分の量子数(磁気量子数)
M
- 質量,全質量
- 相互インダクタンス
- 量子力学的振幅
- 行列
- 多様体
- 磁化
- 曲げモーメント
- マッハ数
n
- 粒子数密度
- 屈折率
- 主量子数
- 中性子
- 法線ベクトル
- 回転数,巻き数・・・
N
- 垂直抗力
- 力のモーメント
- 中性子数
- 核子
- ・・数
- ノイマン関数
{\cal N}
- SUSYの個数
O
- 原点
- 外心
- 零行列
p
- 運動量
- 圧力
- 電気双極子モーメント
- 陽子
P
- 確率
- 分極
- 偏極
- 仕事率
- 運動量,全運動量
- 圧力
- 空間反転演算子
- ルジャンドル多項式,関数
q
- (一般化)座標
- クォーク
- 運動量,移行運動量
- 電荷
Q
- 熱量
- 運動量,移行運動量
- 電荷,全電荷
- 四重極子モーメント
- 超対称変換のgenerator
- ルジャンドル関数
r
- 半径,動径座標
- 距離,位置
- red(クォークの色)
- 比
- 屈折角
R
- 抵抗
- 半径
- 距離,位置
- 比
- 反射率
- 曲率テンソル
- スケールファクター
- 気体定数
s
- スピン
- strange
- エントロピー密度
- 時空内の距離
S
- 張力
- エントロピー
- 作用積分(場の理論)
- 面積,表面積
- ポインティングベクトル
- ストレンジ量子数
- 球面
t
- 時間,時刻
- top
- 接線ベクトル
- 温度 特に摂氏
T
- 時間,周期
- 張力
- 温度
- 運動エネルギー
- 時間反転演算子
- 時間順序演算子
- 遷移行列,遷移振幅
- 透過率
- エネルギー運動量テンソル
- 真
u
- 速度
- (電磁場の)エネルギー密度
- up
U
- 内部エネルギー
- (スカラー場の)ポテンシャル
v
- 速度
- (ヒッグス場の)真空期待値
V
- 体積
- 速度
- 電位差,電圧
- (スカラー場の)ポテンシャル
w
- 速度
W
- 仕事
- 仕事率,電力
- 確率
- W boson
x
- 深非弾性散乱の変数
- 距離,位置
X
- リアクタンス
- 大統一理論にあらわれるゲージ場
- 未知,あるいは任意の量,粒子など
y
- 深非弾性散乱における移行エネルギーの割合
Y
- アドミッタンス
- 大統一理論にあらわれるゲージ場
- ハイパーチャージ(量子数)
- 球面調和関数
z
- アクティヴィティ
Z
- インピーダンス
- 原子番号
- Z boson
- 分配関数
α
- (角)加速度
- α線,α粒子(ヘリウム原子核)
- 微細構造定数
β
- kTの逆数
- β線,β粒子(電子)
- v/c
Β
- Β関数
γ
- 表面張力
- γ線,γ粒子(光子)
- (1-β2)-1/2
- Dirac 行列
Γ
- 崩壊幅
- Γ関数
- クリストッフェル記号
δ
- 無限小,微小な値
- ずれ,平衡値からのずれ
- クロネッカーデルタ
- デルタ関数
Δ
- エネルギーギャップ
- 無限小,微小な値
- ずれ,平衡値からのずれ
- Δ粒子
ε
- 粒子のエネルギー
- 無限小,微小な値
- ずれ,平衡値からのずれ
- レビチビタテンソル,完全反対称テンソル
- 誘電率
ζ
- ζ関数
η
- 粘性
θ
- 角度
- ヘビサイド関数
- グラスマン数
- QCDのvacuum angle (parameter),(*FFの係数)
- 非可換座標における定数(例:[x,y]=iθ)
Θ
- (角度)
- 特性温度
κ
- 圧縮率
- 重力定数(の平方根)
- 弦理論のループ結合定数
λ
- 波長
- 結合定数,特に四点スカラー結合定数
- 無限小,微小な値
- 負の宇宙項の絶対値
Λ
- 宇宙項
- Λ粒子
μ
- 質量(スケール)
- 換算質量
- 摩擦係数
- 透磁率
- 磁気(双極子)モーメント
- 化学ポテンシャル
- μ粒子
ν
- 振動数
- ニュートリノ
- 深非弾性散乱の移行エネルギー
ξ
- コヒーレンスの長さ,相関距離(長さ)
- スカラー曲率とスカラー場のnonminimal coupling
Ξ
- grandcanonical 分配関数
- Ξ粒子
π
- 円周率
- パイオン
Π
- 乗積の記号
ρ
- ベクトル中間子
- 動径座標,特に円筒座標系で
- 密度,電荷密度,エネルギー密度
- 電気抵抗率
σ
- 断面積
- (表)面密度
- 電気伝導率
- パウリ行列
Σ
- 和の記号
- Σ粒子
τ
- 時間,特に緩和時間
- (平均)寿命
- τ粒子
- 固有時
Υ
- Υ粒子
φ
- 角度
- スカラーポテンシャル,電位差
- スカラー場
- ディラトン場 (string theory)
Φ
- 磁束
- スカラー場
χ
- 磁気感受率
- アクシオン場 (string theory)
- χ中間子
ψ
- 波動関数
- フェルミオン(の場)
- ψ中間子
Ψ
- 電束
- 波動関数
ω
- 角振動数
- 角速度
- ω粒子
- ブランス・ディッケ理論のパラメータ
Ω
- 立体角
- microcanonical 分配関数
- Ω粒子
- オーム
戻る back